預けたくも、預かりたくもない 介護現場の‟カギ問題“

番号 69

# 便利グッズ

# 介護の準備

67%の介護施設が「スペアキーを預かりたくない」と回答

先日、『介護施設のスペアキーに関する意識調査』というアンケート結果を見る機会がありました。

その結果「利用者のスペアキーを預かりたくない」と回答した施設の割合は、67.3%に達したという結果でした。

特に訪問介護ではヘルパーさんや看護師さんなど家族以外の人が多く出入りするような場面では、効率よく業務を進めるためにもスペアキーでの出入りはMUSTとされています。

預かりたくないと回答した施設では以下のような根強い不安と懸念を如実に示していました。

(複数回答)
・セキュリティリスク:52.4%
・法的責任:43.7%
・管理の複雑さ:38.6%
・プライバシーへの懸念:29.5%
・キー管理に関する明確なガイドラインの不足:61.2%
・管理に伴う事務作業の負担:55.8%
・紛失や盗難のリスク:48.3%

さらに興味深い内容としては、『小規模施設(従業員20名未満)ほど、キー管理に対する不安が高い傾向がある』という点と、『都市部の施設は、地方の施設と比較してより慎重な姿勢がみられる』という傾向があったといいます。

一方で「預けた施設にスペアキーを勝手に複製された」や「過去に担当していたヘルパーさんがキーボックスの暗証番号を覚えていて不在中に侵入した」など、介護家族側としても預かってもらえば効率良いのは分かっているものの、他人にカギを渡すリスクが先走り躊躇するケースも多々あります。

そんな背景もあってか、この調査の回答施設の82.1%が、『デジタル技術を活用したキー管理システムに興味を示している』というデータがクローズアップされていました。

進化する‟スペアキー事情”

かつては植木鉢の下や、ポスト・ガスメーターの中に"隠す"といったアナログな方法での管理で行っているケースもありますが、暗証番号や鍵付きのボックスに保管する‟キーボックス”というアイテムが登場し、セキュリティやプライベート性能は幾分がよくなったものの暗証番号の漏洩や人の目につきやすいなど依然、問題は残っていました。

そこで登場したのが、スマートフォンやICカード、暗証番号などを用いて、ドアの施錠・解錠をデジタルで行うスマートロックというシステムです。
キーボックスよりは高価であるものの、利便性やセキュリティ面でも格段に優れており、介護関係のニーズだけでなく、個人宅の防犯対策などでも導入するご家庭が増えてきました。

そして昨今、介護事業者から注目を浴びているのが、スマートロックシステムとクラウドベースの統合管理プラットフォームを活用した包括的な‟スペアキー管理システム”です。

システムの主な特徴は以下の通りです:
1.スマートロック技術の導入
各利用者宅に、生体認証(指紋)と一時的なアクセスコードに対応したスマートロックを設置します。
このロックは以下の機能を備えます:
 ・複数の一時的アクセスコードの発行
 ・リアルタイムのアクセスログ記録
 ・リモートでのロック/アンロック制御
 ・バッテリー駆動による停電時の対応

2.クラウドベース管理プラットフォーム
介護事業所向けの専用クラウドシステムを開発し、以下の機能を実装します:
 ・ヘルパーごとの一時的アクセス権管理
 ・アクセスログの自動記録と監査
 ・リアルタイム通知システム
 ・アクセス権の詳細な設定(時間、曜日、担当者)

3.セキュリティ強化機能
 ・二段階認証プロセス
 ・暗号化されたデータ通信
 ・定期的なセキュリティアップデート
 ・異常アクセス検知システム

また、先に挙げた従来の課題を以下のように解決しています:
1,セキュリティ面:
 ・一時的かつ追跡可能なアクセスコード
 ・リアルタイムのアクセスモニタリング
 ・不正アクセスの即時検知と通知

2.ヘルパーの負担軽減:
 ・物理的なキー管理の不要化
 ・簡単で柔軟なアクセス管理
 ・管理業務の自動化

3.コスト効率:
 ・長期的な管理コストの削減
 ・紛失や交換に伴う追加コストの最小化
 ・導入後の運用コスト低減

4.利用者のプライバシーと信頼性:
 ・アクセス権の詳細な制御
 ・透明性の高いアクセス管理
 ・利用者の安心感の向上

これらのシステムは、従来のスペアキー管理の課題を包括的に解決し、介護サービスの質と安全性を大幅に向上させる革新的なアプローチを提供しています。

比較的安価で導入できるものもありますので、訪問介護やデイサービス以外にも防犯対策など自宅のリフォームの一環としてチェックしてみてはいかがでしょうか?

🔳スマートロックシステムメーカー例
・Qrio(キュリオ)
 https://qrio.me/smartlock/

・Aiphone(アイホン)
  https://www.aiphone.co.jp/

・MIWA(ミワ)
 URL: https://www.shop.miwa-lock.co.jp/ec/LP/indexSmartlock?yclid=YSS.EAIaIQobChMIwL2wkZzXjwMVumoPAh2BzwwqEAAYBCAAEgKaKPD_BwE&sa_p=YSA&sa_cc=&sa_t=1757817420592&sa_ra=2C

・EPIC(エピック)
https://www.epic-store.jp/shopdetail/000000000135/product/page1/recommend/

・homehub(ホームハブ)
https://www.homehub.site/

・LIXIL(リキシル)
https://www.lixil.co.jp/lineup/entrance/s/familock/?

・ミネベアミツミ
https://shop.minebeamitsumi.com/Page/Feature/Feature02.aspx?

・Switch Bot
https://www.switchbot.jp/pages/switchbot-lock-pro?srsltid=AfmBOoqnsU6wdrINV1nIYXYBgf5wV3jBrOgB6d497Xirzy4dJxOyHeMC

その他のコラム

もっと見る

TAGタグから探す